二重まぶたになりたいけど…まぶたが伸びる?かぶれる?そんな時の対処法
二重まぶたになりたくて、毎日アイプチ、アイテープ、癖付けなどを行っている皆様、本当にお疲れ様です。
なかなか癖がつかなくて精神的にも辛いですよね。
毎日のアイプチで瞼が荒れたり伸びたり・・・
このままアイプチを続けたら目元が崩れていくんじゃないかと不安ですよね。
私もそうでした。
今は無事に二重が定着しましたが、定着するまでに私がしていた瞼のケアを紹介します。
アイプチ歴10年以上!伸びていく瞼への不安
アイプチを日常使いしている方は分かると思いますが、アイプチをずっと使用していると瞼がどんどんたるんでくるんですよね。
それによってスッピンの目が元の目よりもっと細くなってしまったり、老け顔になってしまったり。
アイプチをやめたいけどますます残念になった目元はアイプチなしでは外出できません。
結果、使い続けて瞼が伸びて泣きたくなります…。
色々なサイトに、伸びた瞼は元に戻らないと絶望的なことが書いてあり、もう整形しかないんや…と何度落ち込んだことか。
でも皆さん、希望をもってください。
伸びた瞼が絶対に元に戻るとは私からは言えません。
でも、私は元に戻りました。
伸びて荒れた瞼のケア方法
まずはなによりアイプチをやめることです。
しかし、それって中々できるものじゃありません。
私はアイプチなしで外出なんて裸で外を歩くくらい恥ずかしいことでした。(笑)
なので、昼間はいつも通りアイプチで化粧をする。
肝心なのは夜です。私はいつも癖付けの為に夜アイプチをしていました。結果、一日中アイプチフル装備。
皮膚呼吸できないし細胞も生まれ変わってなかったんじゃないかな。
そこで、まずは夜のアイプチを辞めました。
そして、目元を重点的にケア。化粧水、乳液、目元美容液を塗ってたっぷり栄養を与えます。
これだけでかなり違いました。
使用した美容液はこちら。安くて伸びがよく気持ちいい(^_-)
この続けて1週間でアイプチを塗る部分が伸びて皮膚が厚くなっていたのが少しずつ改善されました。
しかし、これまで夜に癖付けしてせっかくふたえの線が入ってきてたのに、見事にそれも消えました(´;ω;`)
そこで、くっつけるアイプチとは別の方法で、瞼に二重のアプローチをすることにしました。
その時に使用していたのがこちら↓
FUTAE M&Nは、アイプチというより美容液です。液を瞼に塗って、ペン先で二重の線をなぞるとあら不思議。
しばらくの間ふたえになります。ふたえの線はしばらくするともとに戻りますが、これを使った翌日は目がむくまずにスッキリしており、起きたときに二重になっていることが多くなりました!
今までも何度か紹介しましたが、これは本当におすすめ!瞼に負担をかけずに二重に近づけます。
昼間も瞼に負担をかけたくない!くっつけない二重を作る方法
この方法については過去に紹介しているので、そちらをご覧ください(^^)
つけまつげじゃ二重になりにくい方も、FUTAE M&Nを化粧の前に使用すると上がりやすくなります(^_-)-☆
瞼に負担をかけずにふたえを目指すおすすめグッズ
まずは先ほどのFUTAE M&N(^_-)-☆
瞼を優しく引き締めてくれます。
そして、これもおすすめ!
粘着力は弱いですが、その分お肌への負担は少なかったです。水で優しくなでればすぐに落ちます。
アイプチの粘着力が強くて目をこすった時に皮膚が剥げるという心配がありません。
(私は以前使っていたアイプチでよく剥げてた笑)
くっつけないアイプチなら瞼も伸びません(^_-)
そしてこれはくっつけないアイプチの中でも瞼を持ち上げる力が強力で楽々ふたえになります!
最後に
瞼が伸びる原因は、一番は瞼をくっつけること!
くっつける行為をなるべく少なくして、瞼の空気に触れる時間を長くしていきましょう。
特に夜は瞼の細胞が生まれ変わる時!だと勝手に思っています(笑)
なるべく瞼への刺激を少なくして、栄養をたっぷり与えて休ませてあげましょう(^^)
瞼は伸びたら戻らないと言われていますが、私の場合は10年以上のアイプチ歴があったにもかかわらず元に戻りました。
細胞や皮膚は日々生まれ変わっています。諦めないで毎日丁寧にケアしていくことが大事です。